ハノイ在住ヒカセンの日常

ハノイからFF14ライフ満喫したいブログ

投資日記2とハノイの最近

投資

完全に前回記事が死亡フラグだったような気がしなくもないですが、

 

前回日記の2日後にALT→BTCへの全変換売却完了

少しヨコヨコな動きでいい感じ

ALTがBTC比で更に上昇を始める(!?)

現在、売ったところより5%程度ALTが強くなっている状態

 

ただ、考えていた通りBTCも同じように動いているので、5%程度の実質損益(売らなければ上がっていただろうという意味で)

ここらで一旦BTC>ALTのフェーズに移行してくれれば良いんですけど。

5~10%程度のBTC換算増になったらまたALTを買い戻す予定。

 

ETFの方もなかなかいい感じに上昇中

原油ベトナム株とiSSP500米国が非常にいい感じ

 

ハノイ生活 

ところで、ハノイは今絶賛ロックダウン?中で、仕事もテレワークです。

買い物も3日に1回の指定された日にしか行けず、ほぼ家に引きこもり状態。

家に居続けると、どんどん意力というか気力というか、やる気が削がれていって、無気力になってきます。元から無気力疑惑はありますが。

 

このままではまずいので、何か生き生きと出来る事を始めようと思っている。

・ピアノ演奏を録画して、Youtubeにあげて演奏の記録を残す

・スーパーで食べたことのない食材にチャレンジする

 

この辺始めてみよう。。

 

FF14

ヒカセン生活も続けていますが、ナギ節ということもありやや惰性でやっている感じ。

昨日たまたまYoutubeで見つけましたが、ララミス歌劇団って凄いですね。

www.youtube.com

よくこの人数をここまで統制とれるな。。。素直にすごい。

投資日記

唐突に投資の記録もつけ始めます。

 

今現在、ETFと仮想通貨で長期積立投資をしています。

一時期スイングトレードやFX的な短期トレードもやっていたのですが、結局長期の方が成績が良く、また精神的に疲れるので今は機械的に毎月決まった額を積み立てるだけでやっています。

今は、ETF:仮想通貨でほぼ1:1の資金割合で入っています。

ETFは、各国の株インデックス?のようなものや、コモディティに結構細かく分散しています。

仮想通貨は、安定しているものとこれから伸びそうなものを半々位で14銘柄位に分散。Sand boxはスクエニが出資しているとのことで、ちょっと贔屓目に見て多めにぶっこんでいます。

 

で、本日の本題。

 

今、BTCといわゆるアルトコインとよばれるものを色々持っているのですが、日々アルトコインの価格をBTC換算で見ているとある一定の価格帯を周期的に動いている事に気づきました。

f:id:memoflora:20210811235331p:plain

大体5日周期位で、10%前後の上下を繰り返している。

(ちなみにこの間、USDT価格で見ると、完全な右肩上がりをしています。)

 

アルトコインの価格って、やはり親玉のBTC価格にかなり影響されて同じような動きをします。ただ、アルトコインの方がそのブレ幅が大きい。

 

f:id:memoflora:20210812000430p:plain

マウスで書いているので汚くて申し訳ないのですが、多分こんな感じで動く。

赤がBTC、青がアルト

なので、長期保有中でも、アルト>BTCの時と、BTC>アルトの時があって、

アルト>BTCの時に一旦全てをBTCに変換し、

BTC>アルトの時に、売却額分のBTCでアルトコインを買い戻す。(=アルトコイン枚数が増える)

 

これをするだけで、長期保有中でも着実に資産(BTC換算)を増やしていけるのではと考えています。

これ、ポイントとして、BTC換算で見るので、たとえBTC価格が暴騰または暴落しようが、アルトも追従するので、法定通貨での取引に比べて圧倒的にリスクが低い。

また、保有中の15銘柄全体としての価格推移をみるので、ある意味インデックスのような感じでかなり平均的に動くはずなので、全体で見れば逆に減らしてしまうリスクも少ないはず。

 

成功したかどうかは、アルトコインの枚数増減でチェックできますね。

 

恐らく2日以内に次のアルト>BTCの周期がきそうなので、そこで1回目の検証を実施してみます。

 

ベランダ菜園の状況8月4日

8月4日現在の家庭菜園状況ですが、まあまあ充実してきました。



トマトの水耕栽培
ベトナムでは飲料水を買っているんですが、このペットボトルが水耕栽培に凄く使えます!
2つのパターンで利用方法を模索中。
トマトは口部分から挿して、横に穴を開けて空気を送り込むパターン
f:id:memoflora:20210804160742j:plain


きゅうり?かヘチマは、横にして、上に丸く穴を開けてそこに挿すパターン。
これだと2個植えられるけど、水が2倍早く無くなる上に、根が成長してくるとかなり狭くなるので、正直きゅうりのような水を物凄い速度で吸う野菜には失敗だった。
現時点で2~3日で水が枯渇するので、これから先更に成長したら毎日水が無くなってしまうかもしれないし、根が詰まって成長が止まってしまいそう。
f:id:memoflora:20210804160804j:plain

f:id:memoflora:20210804160820j:plain


こちらは、食べた果物の種を発芽させた植物園。
ジャックフルーツ、ライチ、ランブータン、マンゴーが育っています
f:id:memoflora:20210804160839j:plain

ドラゴンフルーツは、会社の人に苗?というか切ったやつをもらって育てています。
非常にタフで、土に適当に植えたり水に漬けておいただけでほぼ100%根や新芽が出てきています。
土に植えるパターンと、水耕栽培パターンの両方を試してます。
f:id:memoflora:20210804160900j:plain

こちらは種から育てたパパイヤ。種はスーパーで売っていたものを適当に植えたら生えてきました。
鉢が小さすぎるうえに、複数本をそのままにしているので、成長が止まってしまっているので植え替えたいんですが、サボり中・・・。
f:id:memoflora:20210804160921j:plain


今の課題は、日光があまりにも入らないことです。
苦肉の策で、窓の外の僅かなスペースに置いているのもありますが、これでやっと1日1時間ちょっと日が当たるだけ。
ベランダに置いているやつらは、柵からはみ出た部分に30分位辛うじて直射日光が当たるだけで、あとは当たりません。
(日当たりのいい部屋を希望したのに。。。)
f:id:memoflora:20210804160634j:plain

なので、LEDライトを購入して当てていますが、多分購入したのが弱すぎてほぼ効果が出ていません。
次もっと強力なやつを購入するべく、良いものを探しています。(最低10000lux位の光が当たるようにはしたい)

色々試行錯誤しながらやっていますが、楽しいです!

ハノイにおける家庭菜園、職場果樹園の妄想

日本では毎年家庭菜園、特に水耕栽培で野菜を育てる事を趣味としていました。

ハノイにきて、折角これだけ栽培に適した気候と、豊富な野菜、果物があるのだから、やらなきゃ勿体ない!

ということで、ハノイで栽培するための情報を色々と調べています。

 

まず、ハノイにはいわゆる「ホームセンター」というものがほとんど無いです。

Hà Đôngイオンにコーナンがあり、かなり貴重で便利なのですが、家庭菜園グッズはそこまで多くなく、苗も売っていない。

こういったものを揃えるには、個人商店かオンラインショッピングを利用するしかないようです。

個人商店は、ベトナム語の壁が非常に高くてまだ勇気がない。。。

そこで、オンラインショップのLAZADAで栽培グッズを漁ってみました!(前置き)

 

thủy canh水耕栽培)で検索してみると、思っていた以上に商品が充実しています。日本より豊富かもしれない。

 

まずは液肥

Dung Dịch Thủy Canh 恐らくこれが、水耕栽培液肥ベトナム語。日本だとハイポニカが有名ですが、ベトナムでは色々と種類がありました。

私はとりあえず、このHydro Umat Fというのを買ってみました。

2種類の液を混ぜるのはハイポニカと同じなので、使いやすそう。値段も425円くらい。安い

f:id:memoflora:20210530234902p:plain

液肥

ちなみに、肥料はphân bónというらしい。

 

 

次に苗は、Câyと言うようです。Câyと入れるだけでも色々出てくるし、そこに欲しい苗の名前(トマトならCà chua, パッションフルーツならChanh Leoとか)いれると山ほどヒットします。しかも安い

まあたまに苗じゃなくて、果実そのものっぽいものも混じってるので気を付けて。

f:id:memoflora:20210530235352p:plain


種から育てる場合は、hạt giốngと入れると出てきます。

が、種はどのスーパーでも色々と売っているのと、スーパーに果物、野菜が大量にあるので、それを取り出して植えればいいと思います。

私も南国フルーツの種を色々取り出して発芽に挑戦しています。思った以上に発芽します。

(マンゴー(Xoài)、ジャックフルーツMít)、アボカド()、ライチ(Vải)、ランブータンChôm Chôm)、ドラゴンフルーツ(Thanh Long)は発芽成功。パッションフルーツと釈迦頭(Măng cầu)はまだ発芽せず)

発芽した写真はまたの機会に!

 

他にも水耕栽培用の容器や、水で大きくなる土(ココナッツ繊維)など、水耕栽培グッズが日本で買うよりもだいぶ安く売っています。

chậu trồng プランター

xơ dừa ươm cây 栽培用ココナッツ繊維(直訳)

 

 

f:id:memoflora:20210531000708p:plain

 

f:id:memoflora:20210531000758p:plain


Đèn led trồng rau trồng hoa 植物を育てるLEDライト

f:id:memoflora:20210531001459p:plain

Máy sục oxi エアポンプ

f:id:memoflora:20210531001705p:plain



とりあえず本日はここまで!

 

隔離が終わり、ハノイ生活

4月22日に隔離が無事に終わり、ハノイ生活がスタートして早2週間が経過しました。

生活にもだいぶ慣れてきましたので、2週間の出来事を簡単に。

 

・新居

新居は高層マンション街で、とても便利な場所です。

スーパー、飲食店、コンビニ、薬局、なんでも徒歩圏内にあり生活には困らなそう。

物価はちょっと高め?想像していたよりは安くない。

ただ、野菜や果物は激安 

殆どの果物が200~300円/kg

野菜は100円/kg など。

基本、果物と野菜は何でも量り売りなんですね。

少量から買えて便利

f:id:memoflora:20210506103251j:plain

 

・部屋の中は、ぱっと見綺麗でしたがじっくり見ると最悪でした。

キッチンの棚の中が汚れている。全体的に黄色い。

棚の中の影に、何年放置されたかわからないペットボトル

棚の中、いたるところに、GGGGGG

レンジ内が、飛び散った食材がカピカピカピ

換気扇がこびりついた油まみれ

etc....   oh...

あなたこれ表面的にしか掃除してないでしょっていう。

一緒に居た大家さんがなんか掃除し始めてくれたけど、雑で、あ、これは自分でやったほうがいいと思ったのでお帰り頂き頑張って掃除しました。

国が違うから、これがベトナムでは普通なのかもしれないので、まあ文句はブログ上だけにしておきます。

徹底して掃除したので、Gさんは大分減りました。まだちっこいのがちょくちょく出てきますが。。。

 

・ネット回線

オーナーが料金払っていなくて止められていたというトラブルはありましたが、ちゃんと繋がってからは非常に快適です。

10Mbps以上でているのかな。正直日本に居たときのネット回線の方が酷かったので、快適。ただ、夜9~10時頃はたまに遅くなる(FF14がカクつく)ことがある。

概ね、ネットについては満足です!

 

長くなったので続きはまた。。。

コロナ禍における海外赴任と隔離生活その6 「トイレ、シャワー、洗面台」

今回はトイレ、シャワー、洗面台回りの設備について

 

1.トイレ

海外の普通のトイレです。紙は流せないので注意

日本的なウォッシュレットはないのですが、手動のウォッシュレットがあります。

最初は躊躇しましたが、慣れると使いやすい

 

 

2.シャワー

ちゃんとお湯がすぐにでます。

シャンプー、石鹸は備え付けられてます。私は持参していますが。

 

 

3.洗面台

ドライヤー、歯ブラシ、耳かき、櫛など、一通りそろってます。

ただ、歯磨き粉はあんまり良くなくて、磨いた感じがしない。

これは持参したほうがいいと思いました。それと歯間ブラシも必要。

あと、備え付けのコップは自分で洗うんですが、スポンジはあるといいかもしれない。。。私は持ってないので手で洗ってます。

コロナ禍における海外赴任と隔離生活その3 「食事その2」

食事について、隔離生活12日目に入っての感想ですが、かなりしんどいです。

自分の好きなものが食べれず、また、味付けもワンパターンなので、食べるのがしんどくなってきました。

 

そこで、やはりインスタント麺を持っていくのはかなり重要です。

それも、味がさっぱり目のもの。

私は、どん兵衛のそばとうどんを複数もっていたのですが、本当に助かりました。食欲が全く湧かなくてもこれなら食べられる!

 

あと、可能であれば、プロテインと青汁など、補助栄養剤が欲しいですね。

タンパク質不足で筋肉が落ちてしまいそうなので。。。

 

ここ二日ほど体調を崩してしまい、ずっと寝込んでいました。

風邪薬は必須ですね。。。